(Photo by HAZEM BADER/AFP via Getty Images)
国連は9月までに職員と供給業者への支払いができなくなり、2025年半ばには平和維持要員への支払いができなくなる可能性がある。
『エコノミスト』誌によれば、2024年の国連の赤字2億ドルは、予算削減がなければ2025年末に11億ドルの赤字になると予測されている。 この赤字により、国連は9月までに給与や供給業者への支払いができなくなると報じられている。
同誌によれば、国連は土曜日に加盟国に、デフォルト回避のための37億ドルの予算がすでに17%削減されたことを通告するという。この削減のため、国連は新規職員の採用を一時停止すると報じられている。 アントニオ・グテーレス事務総長は2月に、2025年半ばまでに国連平和維持軍が無給になる危険性があると警告したと報じられている。
厳しい予算規則と加盟国の債務不履行により、国連は資金繰りに窮している。リークされたトランプ政権のメモによれば、米国が国連への拠出を停止することで、国連は破綻する可能性があるという。
リークされた4月のメモでは、平和維持ミッション含む国連、NATO、その他20の組織へのアメリカの資金提供の停止が提案されている また、ワシントン・ポスト紙によれば、米国の人道援助は54%削減され、グローバルヘルスへの資金援助は55%削減されるという。 この提案に対する議会の承認は未定と報じられている。
ドナルド・トランプ大統領は2月4日、米国の国連加盟を撤回し、さまざまな国際機関への関与を見直すという大統領令にも署名した。
エコノミスト誌によれば、国連分担金(経済規模に応じて加盟国に配分される)は、総会、平和維持、人権監視など国連の中核的機能を支えている。
一部の加盟国による支払いの遅れと、他の加盟国による資金不足が資金危機の一因となっている。 2025年、国連加盟193カ国のうち、期限内に分担金を支払ったのはわずか49カ国だった。
世界の2大経済大国であるアメリカと中国は、国連の2大貢献国でもあり、それぞれが国連全体の資金の約20%を拠出している。しかし、中国の支払いが遅れ始めていると『エコノミスト』誌は報じている。■
UN Could Run Out Of Cash Within Months
Contributor
May 03, 2025
https://dailycaller.com/2025/05/03/united-nations-funding-crisis/